あまり時間が無くなってしまった<(ToT)>
って事で兎に角取り急ぎ撮影

こちらちひゃーさんですヾ(≧∇≦)
毎度のことですが髪が長いので自立します。

そして、あふぅさん(´▽`)
こちら若干前重心が前にある為ちょっとの振動で倒れてしまいます。

そして、最後にゆきぽさん(*´ω`*)
うん、萌えですなw
もちろん自立はしません、髪短いですからね( ̄∇ ̄)
今回で全員揃った訳ですが・・・・・・
もう一度撮り直したいですなw
今回も良さげに撮れたかなと思ったら
少しF値が低かったorz
まぁ、今回は時間がないので
軽くご紹介って感じですかね(*´▽`*)
そして、PSO2のPVですが・・・・・
やっぱファイターとテクターは良い感じですなぁ(≧▽≦)
完全に今回ファイターは三次元って感じですなぁ〜
ちょっとテクニカルっぽいですが
エリアルコンボは面白そうw
テクターは殴りが基本になりそうな感じですな(´▽`)
補助の範囲広げるのかと思ったら
テクニック自体の範囲広げるみたいだしw
っと思ったらブログで酒井Pが補助だけって書いてますなぁ(^_^;)
あと追加効果がデカイですな。
そして、ガンナーですが・・・・・・
うん、カッコイイよ(^_^)
でもただそれだけ感がちょっとでかく感じてしまったです。
やっぱり、通常視点だとブレまくってたし、威力も今一でしたなぁ(^_^;)
ダメージを受けなければ攻撃力高い状態で維持出来るってあったけど
それほど高くない・・・・ってかダメージ受けると逆に低すぎな様な。
まぁ、それでもカッコイイから私はやりますがねw
今回ガンナーは回避が側転になるっぽいですなぁ
そして、その最中も攻撃可能っぽいですヾ(≧∇≦)
PAはゼロのやつ+αって感じですかね。
しかし、ツインマシンガンって名前だけど
結局、これってPSUのツインハンドガンだよね?W
そして、チェインですが・・・・・
チェインフィニッシュするまえに敵倒しちゃってるしw
ロックベアへのフィニッシュもあまり高いダメ出てなかったですな。
今回は
テクター=ファイター>>ガンナー
位な感じですかね( ̄∇ ̄)
まぁ、ソロ中心での立ち回りや前衛っぽい戦い方出来るから
飽きなさそうな感じはしますなガンナーはね。
趣味クラスになりそうな予感はしますなw
タグ:ぷちます