気付いたら15時を回っていたのですが、ドルパのガイドブックを買いに行くか
悩んでたら更に16時を回ってると言う非常に時間が勿体ない事をしてしまいましたorz
まぁ、秋葉には結局行ったんですがねw
ガイドブックを買うついでに気になっていたデニムのホットパンツをアゾンで買って帰りました(´▽`)
早速着せてみました所
うん、いい感じ(*´ω`*)
だったのですがスナップが既にほつれて外れそう・・・・・・
これは不良品の部類に入るのかなぁ(^_^;)
まぁ、お店に持って行くの面倒なので自分で縫い直しますがねw
って事で、本日でKGCでの桜撮影画像は終わらせるつもりなので
さっさと行きたいと思いますw
例の如く折り畳みで〜すヾ(≧∇≦)


早速、美卯さんと桜から始まりです(*´ω`*)
構図的にこの辺は結構お気に入りだったりします。
桜も綺麗に撮れてると思いますしね(^_^)


取り敢えず、美卯さんばかりもなんなのでw
広場の様子と桜の様子です?
見事に人が全然居ませんな( ̄∇ ̄)
思う存分撮影出来たのは唯一の収穫でしたかねw




場所を移動して、こちらは安行寒桜です(≧▽≦)
寒桜なので、他の桜より若干早い為に今回は無理かなぁ〜
っと思っていたのですが何とか間に合いましたw
まぁ、少し葉っぱが多いですがこれはこれで良い趣ですよ(´▽`)

安行寒桜を背景に撮影〜ヾ(≧∇≦)
この桜は赤が強い花なので白髪の美卯さんにはこちらのが合いますなぁ



これで晴れだったらねぇ〜
まぁ、そんな贅沢はいけませんね(*´▽`*)
逆に晴れてたら平日でもどれだけ人が居たことか分からないですし
まぁ、それでもそこまでは人居ないでしょうけどw

一通り桜さんは撮影したので場所を移動して
ゲンカイツツジと一緒に撮影(´▽`)

もう少しゲンカイツツジを収めたかったので
バックを広めに撮影したのですが、三脚を使わなかった為にこの有様(≧Д≦)
シャッタースピードもう少し上げるべきだったorz

こちらはユキヤナギさんです(*´∀`*)
美「ちっちゃくて可愛くて綺麗な花なのです♪」
美卯さんみたいですなぁ(*´ω`*)
でも、だからこそ撮影難しいんですよねぇ
取り敢えず、時間かけないと無理って事でこの日は諦めましたorz
って言うか今年は諦めですな(⊃∀⊂)

この辺は名前失念しちゃったw

美「ねぇねぇ〜このお花は何ですぅ?」
うん、分からない( ̄∇ ̄)
本気でこの花は分からなかったのよw

美「こんな所にもお花咲いてるですね♪」
どうやら美卯さんも花が好きになって来たのかな(*´▽`*)
もっともっと撮りたい所ですが何分時間がねぇ
って事で、広場に戻り

ゾックさんちの詩乃さんを盗撮です(*´∀`*)
うん、綺麗なお嬢さんですよねぇ〜
凄いマッチしてましたd( ̄  ̄)

最後に一枚(*´ω`*)
今回は色々と必要な物や問題点が分かってとても有意義に過ごせたかと思います。
五時間待ちましたがねw
兎に角、春先でも油断は禁物と言うことが改めて痛感(´ー`)
カバンにホッカイロ位は入れておくべきだったw
後はカバンですな(^_^;)
現状、美卯さん・カメラ・三脚二本(内一本は外にぶら下げ)・カメラフィルター
カメラメンテ道具・自作スタンドパーツ・美卯さんのアクセサリー・ハンドパーツ・靴・その他何か?
をボークスのキャリングケースに入れて居るのですが既にパンパンw
これから他の小物や装備品も増えるだろうし、
多少の雨でも撮影が可能にしたい所でも有るのでその辺も充実させたい(⊃∀⊂)
今は美卯さんだけしか連れ回して居ませんが、レナさんとかも連れて来てあげたいですし
マオさんや他の娘達も連れて来てあげたい所ですのでねヾ(≧∇≦)
何とか出し入れもし易く大量に入れてもスムーズに持ち運び出来る様なカバンが欲しいw
今度のドルパまでには無理だろうけど、常時探して行きたいと思っております( ̄^ ̄)ゞ
しかし、最近外に出掛けてばかりで作業台の整理が一向に進まない(;¬_¬)
なので作業も出来ないんですよねぇ〜
そろそろ本気で何とかしないとですよ!(自分に向けて)