結局、午後から曇りって事で諦めますた(ノД`)
って事で、この間行きそびれたパラボックスへと行って参りました〜
白のウィッグが何処も在庫が殆ど無いので似た色のシルバーでもと思い
試しって事で安めのパラボックスへ行ったのですが思ったほどシルバーのウィッグも無かったw
取り敢えずレイヤーカットを買って来たのですが前髪長いΣ(・ω・ノ)ノ
まぁ、これはこれで良いのですが後でカットするかな。
金額的には交通費も有るのでそこそこですが、
マオさんの靴も買ってきたのでそれを考えると良い買い物が出来たのかな( ̄∇ ̄)
ついでに40cm素体も見て来たのですが残りS胸が1体にL胸が2体でした。
パラボックスはM胸が無いのがなぁ(^_^;)
でも残り僅かなので早めに買う買わないの決心を着けないとだなぁ。
では、続きからこの間のKGCでの残りの画像です(*゚▽゚)ノ

美「綺麗な花さんなのです♪」
確かクリサンセマム ムルチコーレだったはず?(´ω`)
美「はず?(´ω`)」
そこはスルーしてください美卯さん(⊃∀⊂)

美「ちっちゃくて可愛いですねん」
美卯さんみたいだね(*´ω`*)


花壇の周りを色々散歩ですヾ(≧∇≦)
曇りの日は空がバックに入るのは微妙ですなぁ
この後にちょっとフィルターを付けて撮影してみました。

花だけだと結構幻想的に撮れますなぁ(´▽`)

美「やっほ〜〜!」
うん、美卯さん小さすぎたねw
もう少しアップで撮れる構図で撮るんだったorz
これでも限界まで望遠でアップしたんですがねぇ(^_^;)
そして、もう少し下から撮るんだったよ。
後ろの芝生写っちゃてるしw


そして、花にじゃれつく美卯さん(*´ω`*)
良いですなぁ〜
この後にゾックさんが来て一緒に園内を見て回りました。
その時に珍しいモノが咲いてるよって事で案内して頂いたのがこちら


ユキモチソウですヾ(≧∇≦)
なんか凄いですなこれw
これ一応花なのかなぁ( ̄。 ̄;)
植物は不思議が一杯ですな!
その後、梅園の方へ行くと

ニワサクラ?がさいていますたw


梅の実もなり始めていましたよ。
何かドングリみたいな形のものも有りました(´ω`)
っと、ここで雨がポツポツと・・・・・・
晴れの予報だったし平気かなとそのまま移動〜

ほら、日差しが出てる空も有るしね(´ー`)
ちょうど噴水の裏に来たので花壇の広場を上から撮影〜


こうやって見ると普段と変わった綺麗さが分かりますなぁ(´▽`)
っと思ってたら何だか雨が強く・・・・・・

何とか屋根の有る休憩所へ到着( ̄。 ̄;)
って天気晴れって予報だったのに曇りどころか雨になりやがったよw

美卯さんもちょっとガッカリぎみ(^_^;)

美「止まないのだ・・・・・・」
ひたすら止むのを待つしか(⊃∀⊂)
結局、止んだのは閉園間際でしたorz

最後に入り口近くのシバザクラと一緒に撮影〜
美「木に咲いてないサクラなんです?」
厳密に言うとサクラではないのよ美卯さん(*´ω`*)
美「サクラって言う定なんだね♪」
定ってどこで覚えて来たんだかw
っと、あまり良い絵は撮れませんでしたが、撮ることに意義が有るのです( ̄∇ ̄)
色々と撮ってるうちに問題点が浮き彫りになって来るからね。
取り敢えず、スタンドを作り直すのとポージングの練習をしないとですね。
今度家とかでも色々とポージングの練習しますかね美卯さん(*´▽`*)