現在こちらのブログは私sagakitの近況や愚痴などのぼやきを含めた全ての記事となっております。
ドール関係やフィギュア等創作活動のみの記事は美卯庵の方で書いていますのでこちらへ行って下さいです。

2016年09月30日

シナリオ準備〜ヾ(≧∇≦)

って事で〜

今日も今日とてシナリオ準備ですヾ(≧∇≦)

コレが結構大変でしてねぇ〜

最近は時間配分なんかも考える様にしているので

構成にひと苦労しております。

まぁ、その辺細かく設定しなくても出来るには出来るのですが

いざと言う時に対応出来なかったり

あやふやや矛盾が生じてしまうのでねぇσ(^_^;)

まぁ、こう言うの考えるのが好きでGMとかを良くやってるんですけどねw

最近では散歩の途中で色々アイデアが湧いたりしているので

良い暇潰しにもなっているので一石二鳥ですなw( ̄▽ ̄)
posted by sagakit at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | TRPG

2013年05月03日

参加された皆さんお疲れ様でした(^_^)

本日は午前中仕事をして友人宅へ途中合流してのTRPGでした〜ヾ(≧∇≦)

美卯さんと一緒に行って参りました。






13_05_03.jpg

後半のシナリオのGM担当だったので攻めて行こうと思い
美卯さんには攻めTシャツを着て貰いましたよ!

密かにマオさんも写って居りますw

なのですが本日の出番は無し( ̄∇ ̄)

まぁ、今回初のメタリックガーディアンだったので時間はかかるかなぁ

って思って居たので予想の範囲内だったんですがねw

観戦状態でも大体の雰囲気は掴めたし楽しかったので良しとしましょう(*´ω`*)

次回やる時までに時間が出来ましたので十分シナリオを練る事が出来るので逆に良かったのかもですしねw

帰りに横浜の淀へ寄って来たのでもう時間が無いのでこの辺で失礼致しますです( ̄^ ̄)ゞ
posted by sagakit at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | TRPG

2011年05月04日

昨日の番長学園の話♪( ´▽`)

昨日はホント楽しかったです(^_^)
今回は自分のスケジュール調整の甘さで
適当な感じのシナリオになってしまったのが
唯一残念な所でした(^_^;)

なんとか2時間位は仮眠取りましたが
睡眠不足の為に噛み噛み状態で
お見苦しい感じでホント済みません<(_ _)>

本当は録音もしようかと思って居たのですが
その準備の方に手がまわらなかったです。

今回の舞台は西表島(出裏島)だったのですが
参加した方は解ると思いますが
只単にイリオモテヤマネコを出したかっただけですw

出だしですが
何を考えたか前回の黒猫番長と一緒だった
キャラ居ること前提に考えてしまって居て
今回みんなのキャラが初対面と言う形になった時
あれ?っという感じになっていました。
本人の中では両方の対応考えていたはずなのに
結局考えて無かったと言うw

その辺は皆さんの行動が面白かったので
それはそれで良かったのかも?w

今回は二本やる予定だったので
なるべく早めに終わらせようと思い
ベラベラ失言する番長を出したのですが
そのヘタレ様が結構面白かったかも?
因みに名前は福山ですw

今回の敵を含めNPC番長を少し紹介

クイーンズ ドーター
女王の娘を量産すると言う
クイーンズドーター計画の産物
外見はパイザーを着けた金髪碧眼の娘で猫耳と尻尾が生えてます。
元はイリオモテヤマネコでデイドリーム(白昼夢)のデータと
女王のかけらの力を媒体として作られた人工番長
女王のかけらは持っておらず殆ど自我が無い。
必殺技は自我が無い為持っておらず
簡単に扱える刀を普段武器として使って戦う。

スフィンクッシュン
クラック博士により作られた猫との強化番長の失敗作
体中の全ての体毛が無く普段から風邪を引いている。
必殺技は体内の風邪ウィルスを番長力で
強化制御したウィルスによる攻撃。
根性技は猫らしく九つの魂
なぞなぞ好きでは無くクイズ好きである。

スコッティッシュ兄弟
こちらもクラック博士が猫と番長との強化番長
やはりこちらも失敗作らしい。
理由は兄弟揃ってバカの為との噂がある。
必殺技は兄弟のツープラトン攻撃による
スコッティッシュフォールド
根性技はこちらも九つの魂
しかし、兄弟揃って忘れる事が多い

失言番長 福山
失言が多い為に最南端の研究所に左遷された番長
基本ヘタレの為自ら先頭に立って戦うことは殆ど無い。

フハハハハーン
クイーンズドーター計画の実験の失敗に巻き込まれた際
生まれた失言番長のもう人の人格
デイドリームの力の一部を吸収して強大な力を得る。

マヤ
クイーンズドーター計画の13番目の人工番長
失敗作と言われているが実際は失敗作ではなく
女王のかけらを手にして自我を持った存在
その時にデイドリームと話が出来るようになり
デイドリームの指示で研究所を脱走して
機会をうかがっていた。

デイドリーム(白昼夢)
大きな女王の力を手にして
人の姿になれるようになった白いイリオモテヤマネコ。
人の姿の時は金髪碧眼の少女である。
彼女の能力は有った事を無かった事にする力
その対象になった者は白昼夢に有ったかの如く感覚を受ける。
この名前は研究所の者が付けたコードネームで
元々の名前は無い為
マヤや自分でも頭の文字を取り
白(ハク)と呼んでいる。
今回の事件によりその力は殆ど失ってしまっている。
番長学園の生徒に助けられ番長学園に興味を持ったので
現在はマヤと共に番長学園に潜伏中

っとまぁこんな感じです(^_^)
これからもちょろちょろ出る可能性大の
白とマヤですw

本日の画像ですが仕事途中に良い被写体ないかと
カメラを持ち歩いてるのですが今日はあまり良い雲も無く
って言うかほんと最近良い雲が出ない(^_^;)
折角持ち出したんだからと思うので撮った写真です。

11_05_04_01.jpg
11_05_04_02.jpg
最近、そこらじゅうに咲いているツツジです(^_^)
たまにはこんな画像も良いかなぁなんてw
タグ:
posted by sagakit at 21:29| Comment(0) | TRPG

2010年01月26日

ちょっと疲れが^^;

どもです^^;
ちょっとはしゃぎ過ぎ&疲れが溜まっていたのか
風邪がぶり返してしまった模様^^;
リプレイも中途半端な所で一時中断してしまいました。
取り合えず5項目はまだ続けて書いていきますので
しばしお待ちを^^;

しかし一気にやるって事が間違いなんだろうな〜
コツコツやるのが苦手な性分で
毎回こんな感じなので何とか改善しないと^^;
やっぱり不規則って言うのは精神的にも体力的にも良くないですね^^
もう少し改善していかねばな〜
でも長年の習慣って言うのは正すのは大変だよね
まぁそうも言っていられないので頑張るじょ〜

あっちなみにPSPo2のレンジャーのLvは30になりましたw^^
posted by sagakit at 16:29| Comment(0) | TRPG

2010年01月24日

本日は番学〜^^

って事で本日は番学でした〜^^
その際録音がうまくいかなかったので
ソフトの調整です。
なので今回もリプレイのアップは明日になります^^;
待たせてごめんなさいにょ〜m(_ _)m
posted by sagakit at 23:55| Comment(0) | TRPG

2009年04月05日

制作の難しさ

いや〜
設定をまとめるのがここまで大変とは^^;
細かい原案は山ほど出てくるのですが
そのパズルのピースを一つの完成に持ち込む事の難しさ
っとぼやいててもしょうがないのですが
この辺はしっかりやらないと全体にも影響を与えちゃうし
長い作品にしたいですしね^^

ただ色々やりたい事ややらなくてはいけないので
取れる時間も少ないのよね
最近ではレコーダーないのアニメをDVDに保管する作業もあって
さらに大変って言うかPCRM…
あの規格は何とかならないものですかね
対応のものでしか見れないとか複製も出来ないってのが面倒!
著作権等の問題はあるのかもしれませんが
保管の為や個人的な使用にまで支障があるってのがね〜
ネットに流すなとかとかもありますけどその辺も
あまり厳しくしすぎるのもね^^;
DVDとかの売り上げにひびくとかなのかね〜
その辺は本当に良い作品や好きな人は関係なしに買うだろうに
その辺自信ないからこんなに厳しくするのかもね

まぁそれでも処理して保管してるんですけどねw
でもその処理が面倒だし時間を取られて更に作業遅れるのよ^^;
っとまぁ一週間あまりその辺の処理とかで全然作業出来なかった…

そうFFさえやる暇なかったよw
久々の4連休になるのでTRPGの作業が進むことを祈りたいかな^^
FFも学者のAF揃ったので早く着たいしね〜w
posted by sagakit at 22:05| Comment(0) | TRPG

2009年03月29日

今回は今日の報告w

制作状況報告的なものを出そうと思ったのですが
今日は天羅の方があったのでそちらの感想w^^

今回は完全NPC&裁定者役立ったのでキャラクターとしては
登場しなかったのですが、やっぱり猫役は楽しいですw

色々なぞのヒントを出して皆さんで真実に近づいて行ってもらうのが
目的だったのですが
これが結構楽しくなって来て途中で悪戯感覚的な感じになってしまいましたw^^
そのせいか、ちょっとあらぬ方向に向かってしまった感が…
その辺もう少しうまくやれてればちゃんと誘導できたのかな〜^^;
素の性格が猫的な部分があるためどうも自由奔放になりがちなのが
今後の反省点かな。
後はもう少しわかり易いヒントの出し方をするべきだったかも?

しかし、TRPGをやる度に世界観等の設定関係は重要だなと痛感
取りあえずその辺も含めてしっかり固めて行かないといけないな^^;
その辺は苦手ではないのですが、むしろ結構好きな為
逆に大変時間がかかりそうで…w

とにかく早くテストプレイを出来る段階まで持って行き
もっとモチベーションを上げられる様にしたいです^^
posted by sagakit at 22:56| Comment(0) | TRPG

2009年01月28日

世界設定1

え〜
どうも私はGM寄りで制作してしまうらしく
結構わかりにくかったりしていまうのですが
一般的なものとしてはやっぱり良くないって事で
今回、設定を大幅に変更することにしました^^

元は次元自体が違ういくつもの世界という様な
考えでやっていたのですが
わかりにくいって事もあり普通の大陸のようなものに
変更しました^^
色々考えていた部分はあっやのですが
別世界って形以外でも普通にいけるのですよね〜
って事は元から…
まぁその変は別に良いと言うことでw

一応当初の予定通り色々な国があると言う何でもあり
って言うような感じは変わらないので
根本の所は変わりなしでって事になります^^
posted by sagakit at 21:11| Comment(0) | TRPG